こんにちは、ばぶです。
マウスはやっぱり有線派って結構いますよね。今回レビューするバッファローBSMBU19は、有線の静音マウス。5つボタン対応でとにかく静かなクリック音が特徴です。
1,000円少々で買える格安マウスながら作りはしっかりとしていて、静音性も高いことからファンが多く、アマゾンレビューでは買い替えながら5台目という人もいるくらい根強いファンがいます。
まさに事務用品として手軽に買えて長く使える、仕事の相棒という感じですね。
今回はそんなBSMBU19について、
- バッファロー BSMBU19のスペックやサイズ感
- バッファロー BSMBU19を実際に使ってみてこんなシーンで便利
- バッファロー BSMBU19のここがダメ
- バッファロー BSMBU19を安く買えるWebサイトはどこ?
といった内容を解説します。
- 1,000円ちょっとで買える事務用品感
- 驚くほど静音
- 5つボタンに対応
- 色展開がとにかく豊富
- サイドボタンに静音性がない
- 左右のチルトホイールがない
- キー設定を変更できない
- ソールが小さいので滑りがイマイチ
バッファロー BSMBU19をレビュー
項目 | スペック |
---|---|
製品名 | バッファロー BSMBU19(公式) |
接続方式 | USB Type-A(USB1.1) |
ケーブル長 | 1.5m |
重量 | 70g |
大きさ | 縦:106mm/横:76mm/厚み:40mm |
静音 | 〇 ※サイドボタンは静音性なし |
メーカー保証 | 6カ月 |
DPI | 1000DPI |
ボタン数 | 5 |
互換性のあるOS | USB Type-A端子をもつWindows®/macOS/ChromeOS™/Linux®/ゲーム機 |
カラー | 〇ホワイト ●シルバー ●ピンク ●グラファイト ●レッド ●ブルー |
バッファローBSMBU19は、「ごく普通の有線マウス」というど真ん中のマウスです。取り立てて大きな特徴はなく、特別な使いやすさや高い機能がない代わりに、誰が使っても「マウス」という感じの事務用品です。
バッファローBSMBU19の主な機能は、以下の機能です。
- 左右ボタン、ホイールボタン、サイドボタンの計5ボタンに対応
- FINAL FANTASY XIV 蒼天のイシュガルド対応
- コネクタを挿すだけですぐに使える
- ほんのりエルゴ風の左右非対称デザイン
意外なことに、有名なMMORPGでおたばぶも遊んでいるFF14にも対応しているマウスです。安価なマウスにしては珍しいですね。
有線のマウスならではの簡単設定で、つなぐだけですぐ使えるのも便利です。
無線マウスは便利ですが、電池切れがあるのがデメリット。その点、有線のマウスはパソコンから電源を供給されているので電池切れなしです。
バッファローBSMBU19の外観
親指側はシボ加工でグリップしやすく、全体はさらっとした持ち心地です。全体がやや右に傾斜したデザインで、全力でエルゴノミクスマウスというわけではないものの、ほんのりとエルゴノミクスを意識した形になっています。
とはいえ、本格的なエルゴノミクスマウスのEX-G PROと比較すると「ちょっとエルゴっぽい」程度なので、期待しすぎは禁物。
ホイールも静音ですが、カリカリ感のある回し心地。スイッチをずらすようなはっきりとしたカリッがあるので、考え事をしているときに指でなにかを弄るクセがある人は好きかもしれません。
外部ソフトでスクロール量の調整はできないので、Windowsの場合は汎用マウスの設定で行います。
サイドボタンには、ブラウザの「戻る」「進む」ボタンが割り当てられています。ボタンの設定変更はできません。
底面は有線なので特にパネルなどはありません。シリアルナンバーと、シリアルナンバーの読み取りができるQRコードが付いています。
全体的にソールが小さめなので、デスクの上でそのまま使うとちょっと滑りがよくありません。
滑りを良くするには、摩擦係数が低いマウスパッドを使うか、ソールを追加するのがおすすめです。
18.5cmのばぶの手と比較すると、S~Mサイズというところ。普通の大きさの手の女性から、少し小さめの手の男性まで、幅広く使えます。
フルサイズのゲーミングキーボードと並べると存在感がありますが、実際に使うと取り回しやすく、さほど邪魔になる大きさではない感じです。
よくあるボールペンと比べてみましたが、事務用品と考えると、使いやすい大きさかなと思います。有線なので持ち歩きを考える必要はないので、デスクの上で邪魔にならなければ問題なし。悪くないサイズ感です。
バッファローBSMBU19の同梱品
バッファローBSMBU19の同梱品は、有線なのでシンプルに1つだけです。
- 取扱説明書
取扱説明書を紛失した場合は、オンラインでPDFをダウンロードできます。
保証書は入っていませんが、購入から6カ月以内を証明できるレシートや領収書があれば交換して貰えます。
バッファローBSMBU19はこんなシーンで便利
非常にシンプルなバッファローBSMBU19ですが、シンプルすぎてどんなシーンで便利なのか想像がつかないかもしれません。
実際にシンプルオブシンプルな機能なバッファローBSMBU19の特徴はなんといっても静音です。また、かなり感度の高いBlueLEDを搭載しているので、木目調のデスクやガラステーブルでも使えます。
- 静かな場所や音を気にしなければいけない場所でも大丈夫
- つないですぐに使いたいときに簡単に使える
- 高感度BlueLEDなので、布地やガラステーブル、ノートの上でも使える
静かな場所でも安心の静音スイッチ搭載
バッファローBSMBU19はかなりの静音です。左右のボタンとホイールボタンは、ほぼクリック音がありません。
サイドボタンは静音ではないので少し音がしますが、気になるほどのうるささではないので、静かな場所でもさほど音が目立つことはないでしょう。
ホイールを回してもカリカリ音がしないので、使うシーンに気を使うこともありません。
つないですぐに使いたいときに簡単に使える
USB Type-A、いわゆるごく普通のUSBを使える機器であれば、つなげばすぐに使えます。
複雑な設定も不要で、マニュアルが手元になくても安心です。とりあえずマウスが使えればいいという時には便利でしょう。
高感度BlueLEDなので使う場所を選ばない
バッファローBSMBU19は、汎用性が高い高感度BlueLEDを搭載しています。
BlueLEDは短い波長の光を使うので、ホコリや繊維、細かな凹凸を読み取れます。そのため、布地や木目の上でも問題なくマウスを使えます。
ソファやベッド、はたまた足の上など、致し方ない状況でデスク以外の場所でマウスを動かさなければいけない時でも安心です。カフェでテーブルの上が一杯…なんて時に、少しだけ足の上で操作ということは、意外と珍しくないシーン。そんなときもバッファローBSMBU19なら大丈夫でしょう。
関連記事:マウスの読み取り方式とは?読み取り方式の違いを知りたいときはこちらをクリック!
バッファローBSMBU19のここがダメ
USB3.0のポートに挿すと認識されないことがある
USBは下位互換性を持っています。そのため、接続した端子のUSBのバージョンが異なっていても、通常は認識されるのですが、BSMBU19はUSB3.0のポートを使用すると認識されないことがあります。
最近のノートパソコンはUSB3.0のポートしかない場合も多いので、買ったはいいものの使えないというトラブルもじゅうぶんに起こり得ます。
普通は下位互換なので、USB3.0にUSB1.1のマウスをつないだ場合、USB1.1の性能で利用できるよ。
何故USB3.0のポートにつながらないのか不明だけど、つながるポートもあるので運次第というところかな…。
ボタンの割り当てがカスタマイズできない
せっかくの5つボタンですが、サイドボタンは最初に設定されている「進む・戻る」しか使えません。
FF14にも対応しているとはいえ、ボタン割り当てができないとゲーム内で使うのはかなり厳しいと言わざるを得ません。
また、PlayStation3ではサイドボタンが動作しません。PS4、PS5の情報はありませんが、おそらく同様にサイドボタンは使えないようです。
事務用マウスとしては問題ないBSMBU19ですが、ゲームで使うには完全にパワー不足。
一時しのぎで簡単な操作だけできればいいという場合や、普段はパッドで操作するので時々カーソルを弄りたいときに使う程度と割り切らざるを得ないでしょう。
バッファローBSMBU19がおすすめな人
バッファローBSMBU19は、1000円程度の事務用品としてマウスを購入したい人に適しています。同じ価格帯のマウスと比較して、やや大ぶりで男性でも使いやすいので、人を問わずオフィスで活躍するでしょう。
さらに非常に静かなマウスなので、周囲の音を気にしないといけない環境で使いたい人にも便利です。
カフェや図書館、特急、新幹線などの外でマウスを使う場合や、赤ちゃんがカチカチ音で起きてしまうから少しでも静かにマウスを使いたい人には、特におすすめです。
バッファローBSMBU19はどこで買うのが安い?
バッファローBSMBU19はAmazonで1,000円少々で購入できます。楽天市場やYahoo!ショッピングでは1,500円前後なので、Amazonで購入するのがおすすめです。
とはいえ、単体の購入だと送料がかかってしまうので、ほかの事務用品などとまとめて2,000円を超えるように調整した方がいいでしょう。
月600円で送料が無料になるだけでなくAmazon Prime Videoも利用できるので、Amazonをよく使うならAmazon Prime会員になるのもひとつの選択です。
\ Amazon Primeはこちら/