Logicool PEBBLE M350をレビュー!サイズや重量、価格、繋がらないときの対処法まで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
おたばぶ

ガジェットライターのばぶです。

今回はLogicoolのPEBBLE M350を、自腹で購入したのでレビューします。

PEBBLE M350は、Logicoolの薄型マウスです。無線のUSBレシーバーのほか、Bluetoothにも対応していて、携帯しやすいのが特徴。

今回はLogicool PEBBLE M350の外観や付属品、使用してみた感想を紹介します。評判や口コミが気になるという人はぜひ購入前の参考にしてください!

Logicool PEBBLE MOUSEは新型のM350sが発売されました。
気になる方は以下のレビュー記事をクリック!
Logicool PEBBLE MOUSE2 M350sのレビュー記事はこちら

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥3,980 (2025/01/15 14:42:13時点 Amazon調べ-詳細)
メリットデメリット
BluetoothとUSBレシーバーで接続できる
非常に軽く持ち運びしやすい
カラーバリエーション豊富
女性や子どもなどの手が小さめの人におすすめ
かぶせ持ちする人には向かない
手が大きい人は向かない
ボタンの割り当てができない
目次

Logicool PEBBLE M350をレビュー

丸みのあり持ちやすい外観のM350
項目スペック
製品名LOGICOOL PEBBLE M350(公式
接続タイプ無線/Bluetooth
マルチペアリング非対応
重量77g(電池入)/実測値:77.9g
大きさ縦:107mm/横:59mm/厚み:26.5mm/実測値:縦:107.2mm/横:58.1mm/厚み:26.4mm
静音
電池単3/1本 18カ月
メーカー保証2年
DPI1段階/1000DPI
ボタン数3
互換性のあるOSWindows®/macOS/iPadOS/ChromeOS™/Linux®
カラーグラファイト(ブラック)/ホワイト/ブルーベリー/ローズ/ラベンダー/グレージュ

自称もかなり小さく薄く軽いマウスですが、本当に公式通りのサイズなのか測ってみました。

ほぼ公式の数値ですね!このくらいなら個体差でしょう。形は左右対称で、右利きでも左利きでも利用できます。

LOGICOOL PEBBLE M350のメリット

LOGICOOL PEBBLE M350のメリットは、以下の3つです。

  1. 80gを切る軽さと薄さで持ち運びに便利
  2. BluetoothとUSBレシーバーで接続方法を切り替えられる
  3. ほとんど音を感じないほどの静音

軽さと薄さで持ち運びに便利

実際にマウスを0.1gまで測れるスケールで電池が入った状態で計測してみました。

LOGICOOL PEBBLE M350は非常に軽く、携帯性に優れたマウスです。LOGICOOLのマウスは80g以上のモデルが多い中、非常に軽く荷物がかさばりにくいモデルです。

平べったいマウスとして代表的なApple Magic Mouseでも99gあり、Appleの純正マウスよりも軽いため、iPadやMacBookのマウスとして使うのもおすすめです。

BluetoothとUSBレシーバーの切り替え

PEBBLE M350は、BluetoothとUSBレシーバーの2つの方法で接続できます。Bluetoothを内蔵していないパソコンでも付属のUSBレシーバーで接続できるため、接続できないトラブルが起きる心配がありません。

切り替えは簡単で、底面にある切り替えボタンを押すだけ。青がBluetooth、緑がUSBレシーバーです。

USBレシーバーは上部パネルの下に内蔵されています。USBレシーバーを使わないときはマウス内部に収納しておけば、なくす心配がありません。

さらに、BluetoothとUSBレシーバーを併用すれば、実質2台のデバイスとペアリング可能です。

たとえばiPadにはBluetooth、ノートパソコンはUSBレシーバーで接続すると、底面のボタンひとつで接続先を切り替えられます。

マウスを使うデバイスごとに接続先を変更するめんどうな設定は必要ありません。

静音性の比較:M350 vs G600

静音性も抜群。あえて音が響きやすい静かな環境でカチカチしてみました。比較は同じLOGICOOLの大型ゲーミングマウスG600です。

LOGICOOL PEBBLE M350

LOGICOOL G600

比較すると一目瞭然。はっきりとカチカチうるさいG600に対して、M350はカチカチいうかな?ぐらいです。実際にオフィスやカフェ、図書館など、人のいる場所で使うともっと静かに感じるはずです。

LOGICOOL PEBBLE M350の同梱品

PEBBLE M350の箱には、マウス本体、電池(本体にセット済み)、USBレシーバー(本体に収納済み)、接続マニュアル、保証書、重要なお知らせが入っています。

接続マニュアルはなんとこの1枚…。これでつながるぐらいシンプルでわかりやすい親切設計と言いたいのか…。

おたばぶ

言葉などいらぬ!!という潔さを感じる。
他のLOGICOOLマウスのマニュアルが気になるところ。

ではこのマニュアルを頼りに、さっそく接続していきましょう。

LOGICOOL PEBBLE M350の接続方法と設定方法

LOGICOOL PEBBLE M350はUSBレシーバーとBluetoothを切り替えて接続できます。

接続方法が異なるので、それぞれ見ていきましょう。

USBレシーバーモード

STEP
絶縁シートを抜く

最初に、セットされている電池の絶縁シートを抜きます。シートに矢印が付いているので、そっとゆっくり引き抜いてください。

STEP
裏返してスイッチをオンにする

裏面にあるスイッチをオンにしてください。最初からオンになっていることもあります。

STEP
USBレシーバーを取り出す

USBレシーバーは、上部カバーを取り外した下に入っています。縁にそっと指をかけて持ち上げると、カバーは簡単にはずれます。

STEP
USBレシーバーをパソコンのUSBポートに差し込む

USBレシーバーは小さいので、落としてなくさないよう気を付けてください。パソコンのUSBポートであればどこに挿しても問題ありません。USBハブでも動作します。

STEP
底面のボタンを押してUSBレシーバーモードに切り替える

背面にあるボタンを押し、USBレシーバーモードに切り替えます。LEDのランプが緑になったらUSBレシーバーモード、青だとBluetoothモードです。

STEP
接続完了

自動的に接続され、マウスが動くようになります。

Bluetoothモード

STEP
絶縁シートを抜く

最初に、セットされている電池の絶縁シートを抜きます。シートに矢印が付いているので、そっとゆっくり引き抜いてください。

STEP
裏返してスイッチをオンにする

裏面にあるスイッチをオンにしてください。最初からオンになっていることもあります。

STEP
底面のボタンを押してBluetoothモードに切り替え、ペアリングモードにする

底面にあるボタンを押し、Bluetoothモードに切り替えます。LEDのランプが緑になったらUSBレシーバーモード、青だとBluetoothモードです。

Bluetoothモードに切り替えたら、ボタンを長押しします。点滅が早くなったらペアリングモードです。

STEP
接続したいデバイスでBluetoothの画面を開く

今回はWindows11のパソコンにマウスをつなぎます。

まず、画面右下のタスクトレイを開き、Bluetoothのアイコンをクリックします。

STEP
Bluetoothデバイスの追加からデバイスを追加する

「Bluetoothデバイスの追加」をクリックすると、以下の画面が表示されます。

「デバイスの追加」をクリックすると、追加するデバイスの種類を選択する画面が表示されます。ここで「Bluetooth」をクリックしてください。

STEP
マウスをデバイスとして追加する

現在パソコンの周辺でペアリング待機モードになっているBluetooth機器が表示されます。

Logi Pebbleと表示されているのがPEBBLE M350なので、マウスの名前をクリックしてください。

クリックするとペアリングが始まります。ペアリングは5~10秒ほどで終わります。

以下の画面が出たらペアリング成功です。「完了」をクリックしてください。

STEP
デバイスの一覧にマウスが追加されていることを確認する

「完了」をクリックすると、先ほどの「デバイス」画面に戻ります。デバイスの一覧に「Logi Pebble」が追加されていることを確認してください。

一覧に名前があればペアリング完了です。マウスは正常に認識され、操作できるはずです。マウスの電池残量も、この一覧から確認できます。

STEP
マウスのペアリングを解除するにはデバイスの一覧から

もしマウスのペアリングを解除したい場合は、マウスの右端にある「…」をクリックして、「デバイスの削除」をクリックすると即座にペアリングが解除されます。

LOGICOOL PEBBLE M350の操作感

DPIが1000あるので、フルHDの画面ではすばやくスムーズに動きます。操作がもたついてイライラすることはなさそう。

画面の端から端まで手首を動かすだけでカーソルを移動できるので、かなり操作が軽快です。

おたばぶ

画面いっぱいにExcelを表示して作業したい人にも便利。
端から端のセルまで1回の動きで届くからね。
でも1000DPI固定だから、4Kモニターの画面はかなり厳しいかな…。

マウス本体がとても薄いので、マウスを手のひらで包み込むような被せ持ちをする人より、つまみ持ちをする人の方が使いやすいでしょう。

マウスパッドやしっかりとしたデスクの上であれば、とてもスムーズに動きます。残念ながらガラスの上では認識されませんでした。

M350を使うなら、ハードタイプのしっかりとしたマウスパッドとの併用でよりスムーズに利用できそうです。

LOGICOOL PEBBLE M350がおすすめな人

LOGICOOL PEBBLE M350は長さが107mmなので、XSサイズに分類されるマウスです。

手の大きさが小さめの女性や子ども、外出先で使うために携帯性を優先している人におすすめです。

また、BluetoothとUSBレシーバーでスイッチできるので、さまざまなデバイスにマウスをつなぎ替えたい人にも向いています。

電池は1日8時間使用しても18カ月もつので、電池を入れて放っておきたい人にも適しています。保証も長めの2年なので、万一の時にメーカー保証が得られるのも便利ですね。

適切なマウスを選ぶための手のサイズの測り方

手に合った適切なマウスを選ぶためには、まず自分の手の大きさを知る必要があります。

カナダのオンタリオ労働者労働衛生診療所のデータを元に、手の大きさとマウスの関係を見ていきましょう。

手のサイズマウスの分類マウスの縦サイズ
160mm未満XS113mm未満
160~172.7mmS~113mm
172.8~195.7mmM~122.5mm
195.7~213.5mmL~127.8mm
213.6以上XL127.8mm~

人工知能研究センターの調査によると、日本人の成人男性の中央値は182.9mm、成人女性は169.1mmです。

平均的な大きさで選ぶ場合、男性はM、女性はSのマウスを選べば大体手にあいます。

河内まき子、2012:AIST日本人の手の寸法データ。https://www.airc.aist.go.jp/dhrt/hand/index.html

LOGICOOL PEBBLE M350の気になる点

LOGICOOL PEBBLE M350は、縦横厚みのすべてが小さいマウスです。そのため、成人男性の平均的な手にはあいにくく、持ちにくさを感じる可能性があります。

また、被せ持ちをするには薄すぎるので、手の付け根がデスクに付くため、手首に負担がかかりがちです。

DPIの切り替え機能がないので、1000DPIに固定されているため、2Kや4Kの高解像度な画面で使用するともたつきを感じるでしょう。

逆に、精密な作業をしたいときにはカーソルが飛びやすく、なかなか狙った場所をクリックできなくてイライラするかも知れません。

LOGICOOL PEBBLE M350が繋がらないときの対処法

LOGICOOL PEBBLE M350のマウスが繋がらなくなったときは、以下の手順でつなぎ直してみましょう。

STEP
新しい電池に交換する

電池が古くなっていると、マウスの動作が不安定になります。新しい電池に交換してみましょう。

STEP
電源を入れ直す

電源を切り、5分程度待って静電気を飛ばしてみます。静電気もマウスの動作が不安定になる原因です。

STEP
Bluetoothの場合はペアリングをし直す

Bluetoothで利用している場合は、ペアリングを解除し、再度ペアリングをし直してみます。

STEP
USBレシーバーの場合は差し込むUSBポートを変える

USBレシーバーを違うUSBポートに差し替えてみましょう。

STEP
上部パネルを開けてマウスからゴミを取る

内側にゴミが挟まってしまうと、マウスの反応が鈍くなります。開けて内側にゴミがないか見てみましょう。

LOGICOOL PEBBLE M350を買うならここ!

LOGICOOL PEBBLE M350は、LOGICOOLの公式ECで3,300円が定価です。つまり、送料込で3,300円以下ならお買い得です。

Amazonなら3,000円なので、9%オフで購入できます。2,000円を超えているのでAmazon Prime会員でなくても送料は無料なので安心です。

created by Rinker
Logicool(ロジクール)
¥3,980 (2025/01/15 14:42:13時点 Amazon調べ-詳細)
おたばぶ

小さくて持ち歩きやすい、薄くて軽くて電池が長持ちで静かなマウス。
そんな感じのマウスを探しているなら、M350は最適なマウスだよ。

カラーバリエーションも多いし、デザインがあうキーボードやマウスパッドもあるから、揃えるのもいいかもね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

ブログランキング参加中!

クリックしてね!!
ブログランキング・にほんブログ村へ
目次