浅草橋の街なかに唐突に現れるビール工房。
醸造開始は2017年12月20日、小売を始めたのは2018年6月の初旬というから、相当に新しいビール工房だ。
スタイリッシュなロゴに惹かれて覗くと、発酵したビールの甘い香りが漂ってくる。
ご厚意で少しだけ中を撮らせていただいた。
この一本で約3000本分のビールが製造されている。
奥のクーラーには瓶詰めされたビールが出番を待っている。
個別販売をお願いすると、冷蔵庫からキンキンに冷えた瓶が出てくるのが嬉しい。
積み上げられたビールの原料。
これからブルワリーの手でクラフトビールになっていく。

製造しているクラフトビールの種類は時期によって異なり、期間限定のフレーバーもある。
今の時期に出ているのはこの6種類。
さっぱりと飲みやすいのは「ねこぱんち」。個人的なお気に入りは「Sweet Milk Stout」。濃厚な甘みの黒が好きなら是非試して欲しい。
ビアフェスタなどにも出店しているらしい。
1本500円。
頼めば栓を抜いてくれるので、宵歩きに一本購入して、のんびりと浅草橋の下町を歩くお供にいいかもしれない。
店舗名 | CraftBeerCompany | 推し度 | ★★★★★ | ||
---|---|---|---|---|---|
備考 |
街なかに突然ビール工房が現れて驚く。 |
||||
ジャンル | クラフトビール工房販売店 | 煙草 | 禁煙 | 電源 | なし |
Wi-Fi | なし | 営業時間 | 10時~18時/休:日曜 | 価格帯 | 1本500円~ |
場所 | 東京都台東区浅草橋4-7-3
東京都台東区浅草橋4-7-3
|